運営方針 在宅支援リハビリテーションセンターぎんやでは、介護度が重度の方も安心して「その人らしい」在宅生活を送ることができるよう支援します。 1 その人の持っている力を引き出すことができるよう、「自立(自律)」を目指した計画の立案・提供を行います。 2 重度の方も安心して在宅生活を送ることができるよう、入院早期より関わるとともに、「その人らしさ」のある生活を継続できるように、利用者さまやご家族へ適切に支援します。 3 若年者の方に対して、インフォーマルも含めた社会資源や他制度に関する情報提供を行いながら、就労支援等の社会参加を支援します。
介護支援専門員(ケアマネジャー)とは 介護支援専門員(ケアマネジャー)は、利用者さまやご家族のご要望を聞き、医療スタッフ、退院後を支える介護スタッフと相談しながらケアプランを作成します。若年者の方に対しては、制度に関する情報提供などを行いながら、就労支援や社会参加を支えます。 介護支援専門員プロフィール 介護福祉士の基礎資格を持ち、福祉分野で一定の実務経験がある介護支援専門員配置 経験豊富な主任介護支援専門員 (認定ケアマネジャー) 実務研修実習受け入れ機関指導者 介護サービスの相談窓口となってくれる介護の専門家 1要介護認定の申請代行 2ケアプランの作成 3利用サービスの連絡・調整 4福祉用具購入の申請手続き・住宅改修の申請手続き 5社会資源及び施設の情報提供など
居宅介護支援事業所の特徴 重度の方、医療処置が必要な方も自宅で安心して過ごせます。 胃瘻や吸引など医療依存度の高い方(医療処置の必要な方)が住み慣れた、自宅で望む生活が送れるようマネジメントを実施しています。 壮年期の抱える課題も他機関と連携しサポート!! 壮年期が抱える就労、生活困窮、子育ての問題にも関係機関と連携し、利用者本人の社会復帰だけでなく、ともに生活を送るご家族の暮らし丸ごと支援しています。
事業所概要 事業所名称居宅介護支援事業所 銀屋 所在地〒850-0854 長崎市銀屋町4番11号 電話番号095-821-1132(担当:陣野) FAX番号095-818-3454 事業所番号4270105630 営業日月曜日~金曜日(12月30日~1月3日を除く)※祝祭日も営業いたします 利用時間8:30~17:00 エリア長崎市(旧三和町・野母崎町・香焼町・伊王島町・琴海町・外海町・離島を除く)