- ご面会は13時~17時のうち、30分以内、2名まで可とします。
- ●ご面会方法ご面会は13時~17時のうち、30分以内、2名まで可とします。◇面会受付:1階総合案内にて「面会記入票」にご...
- 在宅支援リハビリテーションセンター
ぎんやからのお知らせ
ぎんやからのお知らせ
-
- サービス利用相談用紙が新しくなりました(訪問リハ・通所リハ)
- 訪問リハ及び通所リハの新規利用相談の際にご利用いただいております、『サービス利用相談用紙』が変更になりました。またこれま...
-
- 最優秀賞を獲得しました。「長崎県介護予防・重度化防止に資する
- 取り組みの詳細はこちら事業所取り組み紹介(介護予防・重度化防止)当法人が参画する「長崎市在宅支援リハセンター...
-
- こんな時・・・言語聴覚士(ST)がご相談をお受けします!
- 気になる状況・状態がありましたら、訪問リハビリテーション銀屋にぜひ一度ご相談ください!!...
-
- 銀屋倶楽部ニュースを発刊しました
- 新型コロナウィルスによる感染のための緊急事態宣言が解除されましたが、感染防止のため外出を自粛されていらっしゃる方も多いの...
-
- 生け花教室開催してます
- 当事業所では毎月第1・第3木曜日に、生け花の先生をしていらっしゃる利用者を中心に、生け花教室を開催しています。ソーシャル...
- 生け花教室開催してます
-
- 訪問リハ・通所リハの新規相談がFAXでも可能になりました。
- ホームページのリニューアルに伴い、日頃お電話で行っていた訪問リハ・通所リハの新規受け入れ相談が、FAXでも可...
-
- 集団体操を再開しました。
- 本日より、集団体操プログラムを再開しました。写真は集団体操に取り入れようかスタッフ間で考えている一コマです。これから種類...
-
- 銀屋通りのパンフレットを変更しました。
- 開設より4年目を迎えることになりました。これからも法人の理念である、「どのように年老いてもまた障がいがあっても、住みなれ...
-
- 法人内の連携
- あけましておめでとうございます。在宅支援部門の「居宅介護支援事業所銀屋」、「訪問リハビリテーション銀屋」、「通所リハビリ...
-
- 長崎まち灯り。
- 中島川周辺で行われるまち灯りイベントに参加しました。表示されている灯篭の文字はご利用者に書いていただいたものです。達筆で...