外来診療について

外来診療について
Clinic

来診療の対象となられる患者さま

  • 当院を退院した患者さまのフォローアップ
  • 脳血管疾患等の後遺症をもつ患者さまで、外来リハビリテーションが必要と判断される患者さま
  • 他院からご紹介・ご相談をいただいた患者さま


来リハビリテーション予約について

受診相談 受付時間 10:00~16:00
※お問い合わせの際には「外来リハビリテーション予約希望」とお伝えください。
受診日時の確定 地域連携室、または外来担当者より連絡
紹介状の準備 かかりつけ医に相談して持参
入院中の場合、受診日までにFAXで送付
受診 予約時間の15分前までに受付
)診断結果にて、外来リハビリテーションのスケジュールを調整するため、次回からリハビリとなります。


門外来を始めました(完全予約制)

診療科目・診療時間
Medical Subjects ・ Clinic Hours

診療科目 リハビリテーション科
脳神経外科、整形外科、神経内科、内科、外科
受付時間 8:30~11:30
※待ち時間短縮の為、予約制を採用しています
診療時間 8:50~12:00
休診日 土・日・祝日・年末年始


診当日お持ちいただくもの

  • 診療情報提供書
  • 検査結果、レントゲンCD-R
  • マイナンバーカード、保険証、資格確認書 など
  • 介護保険者証、被爆者健康手帳、障害者手帳 など ※お持ちの方
  • お薬手帳

外来診療担当医
Clinic Doctor

診察室1 リハビリテーション科
脳神経外科
新規外来德永
リハビリテーション科
脳神経外科
新患・嚥下外来高畠
リハビリテーション科
脳神経内科
新患外来佐藤
リハビリテーション科
整形外科
新患外来松坂
リハビリテーション科
脳神経外科
新患外来栗原
診察室2 リハビリテーション科
北里
リハビリテーション科
脳神経外科
新患外来栗原
リハビリテーション科
北里
内科
リハビリテーション科

鬼塚(正)/松尾(江)
外科
リハビリテーション科

鬼塚(伸)
診察室3   外科
リハビリテーション科
mPOD外来鬼塚(伸)
    内科
リハビリテーション科

柴山
※ 都合により診療日の変更などがありますので、ご確認下さい。

マイナ受付について
About Individual Number Card

当院はオンライン請求及びオンライン資格確認を行う体制を有し受診歴・薬剤情報・特定検診情報その他必要な情報を取得・活用して診療を行います
診療情報を取得・活用することにより質の高い医療の提供に努めています
以上により、令和6年12月より医療情報取得加算として下記の点数を算定いたします

初診時:医療情報取得加算1点
再診時:医療情報取得加算1点(3ヶ月に1回算定)
正確な情報を取得・活用するためマイナ保険証のご利用にご協力をお願いいたします


労省特設サイト「利用に関する情報はこちら」

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08277.html